18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

例えば、抗がん剤副作用では吐き気や熱、体の痛みやしびれなどが起こることがありますが、新しい制吐剤や対症療法も研究されてきたので、最近ではかなりコントロールができるようになったそうです。 結果としては、現在では、抗がん剤副作用による外見変化に対して、患者さんはよりストレスを感じているそうです。外見変化をどう感じるかは、患者さん個々の感じ方を反映しています。

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

また、抗がん剤治療を受けて闘病生活を送っている方もいらっしゃいます。がんで苦しんでいる方々が多いことに非常に悲しみを覚える次第でございます。 そこで、6月議会、9月議会がん罹患後の問題に関する質問を行ってまいりました。先ほど、松本議員が毎年約3,000人の女性子宮頸がんで命を落とされていることから、子宮頸がんワクチン積極的活用について質問をされていました。 

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

今後は抗がん剤治療をするとのことでした。また、抗がん剤点滴治療が始まると長い髪が抜けるのが嫌で、思い切って髪を短く切ったんだと、女性の方ですね--と言われておりました。がん手術を行い、抗がん剤治療を始めるということを聞いて、私も本当にびっくりしたんですけれども、その方に6月議会アピアランスサポート事業質問をしたことをお伝えしました。

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

がん剤治療中でも生活のため、その方は就労や社会生活に参加していこうと思うんだと。しかし、治療による脱毛があるので、医療用ウイッグ購入したいけれども高価だと。医療用ウイッグを使用すると脱毛をカバーでき、少しでも明るい気持ちになれるんですよと。だから医療用ウイッグ購入したいんだがという話をされていたそうです。 

宇和島市議会 2019-12-10 12月10日-02号

保健福祉部長岡田一代君) 当市におきましては、乳がん治療後の乳房補正具や抗がん剤使用後のウイッグ等購入に係る相談につきましては、手術等治療を行った医療機関において御紹介いただいているというふうに認識をしております。 また、議員質問乳房補正具ウイッグ購入支援に係る制度化はできてはおりませんが、がんは2人に1人が罹患する時代と言われております。

東温市議会 2019-12-04 12月04日-03号

治療法は、抗がん剤を使った化学療法放射線療法造血幹細胞移植療法等が主なものであります。病気の種類や患者の症状、年齢、体格、社会的要因などにより、まさに十人十色の治療法が選択できます。その中で、造血幹細胞移植についてまず質問をいたします。 血液のがんを患った人の中には、先ほど申し上げた選択肢の中で移植しかないという方もたくさんおられます。

東温市議会 2019-09-10 09月10日-02号

がん剤治療を行う患者は、仕事や通学など日常生活を送りながら通院する場合が多く、副作用による頭部の脱毛などの外見変化があらわれる場合があり、患者にとっては精神的負担となっています。特に子供や若者、女性への影響は大きく、医療用ウイッグ保険適用外で、値段も2万円台からと高額なため、経済的負担が重いという現実があります。 

松山市議会 2018-06-22 06月22日-03号

それは、がん治療の過程におきまして、抗がん剤治療によって失ってしまった髪の毛医療用ウィッグ購入に関する自治体の助成制度を求めるものでした。つらい告知を経て、手術、そして放射線治療、抗がん剤治療を行った方々の中でも特に女性はやはり髪の毛が抜けてしまった状態での仕事への復帰や外出等々におきましてつらい思いをするものと考えられます。

今治市議会 2017-06-14 平成29年第3回定例会(第4日) 本文 2017年06月14日開催

10年前、あるいは15年前、我が国のがん治療は、抗がん剤の未承認薬保険適用外の問題、化学療法放射線治療、機器も一般的ではありませんでした。遅きに失したがん対策は、がん難民を生み出したのであります。この事態を受け、平成18年、国会で議員立法によるがん対策基本法案が与野党によって提出されました。

松山市議会 2016-12-05 12月05日-04号

最初がんが発見されたのは3年前でしたが、抗がん剤放射線治療でいっときはよくなったものの、再発、転移し、最終的には白血病を併発し手の施しようがなく、緩和ケア治療に入り亡くなりました。最初余命宣告を受けてから3カ月ほどでの旅立ちでありましたが、それまで以上にがんについて考えるようになりました。そしてもう一つは、がんと診断された友人の存在です。友人の名前は有田雅也君と言います。

松山市議会 2015-12-03 12月03日-02号

昨今の医療の進歩により治療で治るがんは多くなり、通院で抗がん剤治療が受けられるような環境も整いつつあります。こうしたことから、国のがん対策推進基本計画の中には、職場における理解の促進、相談支援体制充実を通じて、がんになっても安心して働き続ける社会の構築を目指すことが盛り込まれています。しかし、まだまだ現実とのギャップは大きいのではないでしょうか。

松山市議会 2015-09-15 09月15日-05号

幸いにもがんは切除できましたが、遠隔転移が見つかり、抗がん剤治療が開始となりました。胃切除術後で食事がとれない時期でしたが、本人の強い希望で抗がん剤を開始されましたが、体力低下を来し、抗がん剤を中断となりました。この方たちは、がん検診を受けるとがんが見つかってしまうから不安で受けないと一度もがん検診は受診したことがありませんでした。がんは、早期発見が重要です。

松山市議会 2014-06-25 06月25日-02号

がんが進行しますと、転移などにより抗がん剤治療放射線治療が必要になります。また、副作用等免疫力体力も低下します。何より家族の負担も大きくなります。しかし早期に発見されると、がん治療できる時代になりました。本市において、胃がん検診受診率はどのようになっていますか、お聞かせください。 次に、ピロリ菌胃がん予防についてお伺いします。

宇和島市議会 2012-09-13 09月13日-03号

また、臨床研究の報告によりますと、抗がん剤治療に加えて緩和ケアを併用した患者さんが、生活の質が上がり、延命効果があったという研究発表があったと報告されております。 松山、新居浜、西条には、この3施設50床の緩和ケア病棟整備されておると聞いておりますけども、市立病院緩和ケア外来があるようで、私もネットのほうで見させていただきました。

四国中央市議会 2007-03-23 03月23日-05号

の育成,さらに最適な治療ケアを受けられるような体制を整えること 3.全国のがん診療連携拠点病院(現行179)の指定が,平成19年度で280,同20年度で358になる見込みだが,同拠点病院整備とともに,速やかな,がん診療連携拠点病院推薦体制の確立を図ること 4.がんと診断された患者が,容易に複数の専門家の意見を聞くことができるようセカンドオピニオン充実を図ること 5.がん情報提供窓口整備,抗がん剤

宇和島市議会 2006-12-13 12月13日-02号

で、ここでちょっとお伺いいたしますけども、指定要件の中にですね、「地域がん診療連携拠点病院内外の医師が相互に病症相談」、いろいろな病症相談、「診断依頼等病理診断画像診断」、いろいろこういうレントゲン、画像診断ですね、「抗がん剤手術等適応等に関する相談を含むことを行う連携体制整備すること」とあります。分かりますかね、この文章、連携とりなさいという、そういう画像診断の。

  • 1